LINEで相談

エクステリア・ガーデン設計施工のリアガーデン

おすすめガーデンプランツ

【メインツリー】 カツラ Cercidiphyllum japonicum 〈落葉広葉樹〉

更新日 : 2021.07.03
イメージ

 
新緑まぶしい今日この頃。
どこを散歩しても気持ちいですね。

今回ご紹介するのは、
その愛らしい葉のフォルムが人気の
カツラです。
 
 

イメージ

 
丸みを帯びたハート型の葉、
見るたびに心が安らぎます。

公園や街路樹で見かけるカツラですが、
実は古代より逞しく生き残ったレジェンド。

カツラの花粉の化石は、
白亜紀の地層から発見されています。
よくぞこの時代まで…
と思わず拝みたくなります。
 
 

イメージ

 
日本各地の山地の谷沿いなどに
自生するカツラ。

自生地では稀にですが、
幹の直径が2mにもなる大木に。
庭木では2~3mの株が流通しています。

青空にカツラのシルエット、
よく映えますね。
庭木では単木よりも株立ちでの流通が
多いと思います。
 
 

イメージ

 
花は4月頃開花しますが、
とても原始的な構造で華やかさはあまりなく、
しかも雌雄異株です。

やはりカツラはその愛らしい葉の姿こそ!
新緑もまた素晴らしいです。

淡く小さな葉が陽射しに透ける姿は
本当に惚れ惚れします。
 
 

イメージ

 
夏の葉姿も涼しげで爽やかです。
丸い葉が風に揺れて
何とも微笑ましいです。
 
 

イメージ
イメージ

 
そして秋のカツラはまた素晴らしい!
葉は美しい黄色に染まります。

葉裏が若干白みを帯びているので、
黄葉の色がソフトな色合いに。
 
 

イメージ
イメージ

 
秋のカツラと青空、文句なしの美しさ。
個人的には秋に葉が黄色に染まる樹木では
カツラが最も好きです。
 
 

イメージ

 
秋のカツラ、もう一つ
素晴らしい特徴があります。

葉が黄色に染まる頃、
砂糖を煮詰めたような甘い香りが
カツラから漂ってくるのです。

この匂いを嗅ぐと、
あ~秋だなあ、としみじみ感じます。
 
 

イメージ

 
カツラの葉には
「マルトール」という
香気成分が含まれているそうで、
新鮮な葉からは香らず、
乾燥した葉からマルトールは放出され、
甘い香りがするそうです。

落葉した葉は、
できれば掃いてすぐには処分せず、
甘い香りを存分に楽しみたいものです。
 
 

イメージ

 
植え付ける場所は、
日当たりと水はけのよい土壌の場所が
良いでしょう。

本来水辺に育つカツラですが、
公園や街路樹でも
逞しく育っていますので、
庭植えしても水分環境は
全く問題ありません。

本来大きくなる樹種ですので、
できれば広々とした主庭に
シンボルツリーとして
植え付けることをお勧めします。


是非ご自宅のお庭で、
ハート型の愛らしい葉姿と、
秋の甘い香りを
味わっていただきたいです。
 
 

おすすめガーデンプランツ一覧